【衝撃】TOEICで600点を取れる正答率は?6割じゃ届かない事実!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

英語

TOEICで600点以上を取りたいけど、正答率はどれくらいだったらいいの?

TOEIC勉強中に、この疑問を持つ人は少なくありません。

 

TOEIC初心者では400点台から600点を目指す人が多いです。

600点はTOEICにおいて1つの指標とされる得点であり、初心者はまず600点台を1つの目標として勉強するケースがとても多いです

>>TOEIC400点はヤバいって本当?400点から600点に上げる勉強法!

 

「990点満点のTOEICなので、600点は6割の問題を正解すればいいのでは?」とあなたは考えるかもしれません。

実は、そんな単純な話ではないんです。

 

TOEICの採点や得点のシステムについて、そして600点を目指すための正答率や戦略についても詳しくまとめますね。

 

スポンサーリンク

TOEICの得点スコアの換算方法はとても複雑で非公表である

数字データ

TOEICは、リスニングとリーディングがそれぞれ100問ずつの合計200問となっています。

配点は、リスニングとリーディングそれぞれ5点~495点の5点きざみの得点で、合計スコアは10点~990点の範囲となっています。

 

200問で990点満点?1問あたり5点?計算が合わない・・・

 

こう思って戸惑ってしまうのは当然です。

実は、TOEICの配点は1問正解で何点という単純なシステムではないからです

 

TOEICは全問不正解でも最低点の10点はもらえるし、逆に1問くらい間違えても990点の最高点になることだってあるんです。

配点システムは完全に非公表であり、正答率がどれくらいで何点になるかは部外者には全くわかっていません。

 

正解数による素点に、さまざまな統計処理を加えて得点換算しているということらしいですが、換算方法は全くの謎です。

 

TOEICでは6割の正答率でも600点に届かないことがある?

TOEICのスコアの配点は、複雑な統計処理をして換算しています。

そのため、正確に換算システムを出すのはほぼ不可能です。

 

ただ、今までに何度もTOEICを受けていて、換算システムの傾向をなんとかつかもうとしている人もけっこういらっしゃいます。

すごい情熱ですよね。

 

その方々の考察によると、リスニングとリーディングそれぞれ6割の正答率だったケースで、600点弱で届かなかったときがあったそうです

このことから、単純に6割の正答率でも600点はとれないことがわかります。

 

参考書や公式問題集のスコア換算表によると65%の正答率で600点になる?

TOEICを何度も受けた人の考察のほか、参考書や公式問題集などにスコア換算表が掲載されていることがあります。

これも公式の発表ではなくあくまで考察なので、あまり鵜呑みにするのはよくありません。

 

正確な公式スコア換算表は世の中に出てないんですね。

 

あくまで参考ではありますが、6割の60%ではなく65%~70%の正答率で、リスニング350点くらいにリーディング300点弱の合計600点以上になるそうです。

このことから、600点を目指すには6割の正答率ではなく7割を目指すべきとなります

 

ただし、あくまで予測の目安なので参考程度にしてください。

 

リスニングのほうがリーディングより得点が多くなる傾向にある

TOEICにはリスニングとリーディングのパートがあります。

実は、同じ正答率でもリスニングのほうがスコアが高くなる傾向があるということが、TOEICを何度も受けた人の通説となっているようです。

 

同じ正答率でもリスニングのほうがスコアが高くなりやすい傾向から、リスニングをしっかり正解することがTOEICの得点を伸ばすのに重要と考えられますね

満点に近い900点ではなく600点を目指すのであれば、なおさら得点を伸ばしやすいところを重点的に対策することが有効な戦略となりますよ。

>>【無料裏技あり】TOEICや英検のリスニング対策を2週間でする方法!

 

TOEICでは正答率を気にし過ぎず勉強と対策をしっかりやろう!

TOEICで600点を目指すための正答率についてお話ししました。

  • TOEICの得点システムは、1問正解で何点という単純なものではない
  • 6割の正答率でも600点に届かないことがある
  • スコア換算方法は非公表であり、公式問題集やネットにあるのは予測でしかない
  • 予測のスコア換算表によれば、7割で600点を取れる計算にはなる
  • リーディングよりリスニングのほうがスコア換算が高くなる傾向がある

TOEICの正答率とスコアの関係ははっきりしていない部分が多く、ここをあまりに気にし過ぎても仕方ないでしょう。

目安にはなりますが、あくまで目安としての参考程度なので、正答率を気にするくらいなら単語や文法やリスニングの対策をしっかりするほうがよっぽどいいですよ

 

ただ、「リスニングは、リーディングよりスコア換算が高くなる」ということは通説として言われています。

TOEICの勉強でリスニング対策をしっかりやることは、スコアを伸ばすのに重要な勉強方法ですよ。

>>【初心者向けTOEICのリスニング対策】裏技でスコアアップ!

 

タイトルとURLをコピーしました